究進塾

数学検定

COURSE

suugakukentei

【最年少合格】9歳で数学検定1級合格!

2024年10月、当塾の受講生(9歳8カ月・S様)が、数学検定1級の2次試験に見事合格されました。

1級は大学教養課程レベルの内容を含む難関試験。その中での合格は、努力と指導の成果の賜物です。

「独学では難しかった2次試験対策を、的確にご指導いただけたことで安心して本番に臨めました」
――S様 保護者

究進塾 数学検定コースの特長

  • 5級〜1級まで全級対応可能
  • 大学数学まで指導できる専門講師陣
  • オンライン/対面から選択可能
  • 短期集中プランあり
  • 記述式答案の添削・演習も対応

特に1級・準1級では、市販教材だけではカバーしにくい論理的表現や記述力を、実績ある講師が個別に指導いたします。

合格までの進め方

  1. 初回授業で目標と現状の確認
  2. 過去問題で出題傾向・弱点の分析
  3. 1次対策(計算技能)→2次対策(数理技能)の順に進行
  4. 記述問題の添削演習を毎回実施
  5. 直前には「受験の心構え」ガイドも提供

使用教材

生徒様の学習状況に応じて、以下のような教材を使用します。

  • 実用数学技能検定 要点整理(5級〜準1級)
  • 実用数学技能検定 過去問題集(5級〜1級)
  • 数学検定1級 出題パターン徹底研究
  • 教科書・生徒様の所有教材

授業形式

  • 対面個別指導(教室にて実施)
  • オンライン個別指導(全国対応・同内容)
  • 短期集中プラン(試験直前の集中特訓)

過去の合格実績

担当講師紹介

・山口 雅司

東京理科大学卒業、東京大学大学院数理科学研究科修了。大学・高校での非常勤経験多数。数学検定1級・初段・2段に合格。

数学検定1級では、確実に点を取るべき「必答問題」と、選択問題の得点バランスが重要です。
数学の力を高め、問題を解く楽しさも感じていただけたらと思います。

・久松 真人

東京工業大学大学院数学研究科博士課程単位取得退学。丁寧で分かりやすい指導に定評のある人気講師。

動画で見る数検講座

① 数学検定の概要

② 数学検定1級対策 難問への取り組み方

▶ 究進塾「数検対策チャンネル」は こちら

模範解答例

講師による数学検定の記述式模範解答をご覧いただけます。

▶ 解答例(PDF)はこちら

まずはご相談ください

「1級に挑戦したいけれど、自分にできるか不安…」
「短期間で合格するための戦略を知りたい」

―― そんな方のために、無料相談・ヒアリングも承っております。まずはお気軽にお問い合わせください。

教室指導及び短期集中コース

究進塾は、教室個別指導の他に、オンラインによる個別指導、また時間がないという方に向けた短期集中プランもご用意しております。
学び方は様々です。ご自身の目標や勉強スタイルに合ったコースをお選びください。

料金

入塾金・授業料・管理費のみです。
支払い方法は、受講した時間分の授業料を翌月に後払い(銀行振込)となります。