ブログ
BLOG
最新記事
- 
              
                  子育て論(親は子供に自分の願望を押し付けるのではなく・・) 2021.09.09 
- 
              
                  板書をメモすることがカギだった!(「AIに負けない子どもを作る」を読んで) 2021.06.10 
- 
              
                  分人という考え方 2021.04.03 
- 
              
                  理想的な個別指導の受け方 2021.03.09 
- 
              
                  コロナ騒動で考えた~これを機にベーシックインカムの導入を~ 2020.05.13 
- 
              
                  新型コロナウィルス騒動に思うこと 2020.04.30 
- 
              
                  様々な勉強方法を分類してみました 2020.04.24 
- 
              
                  新型コロナウィルス騒動によるオンライン授業化の報告 2020.04.22 
- 
              
                  大学入試改革はどうあるべきか 2019.11.06 
- 
              
                  投票率の低さと教育の関係を考える 2019.08.07 
- 
              
                  浪人生は受講開始時期で合否が決まる? 2019.01.31 
- 
              
                  続・授業料の話-費用を抑えて効果的に受講する方はどのようなタイプか? 2019.01.29 
- 
              
                  授業料の話-費用の目安 2019.01.28 
- 
              
                  正月に「激レアさん」を見て感じたこと 2019.01.05 
- 
              
                  大学入試数学を固めるのにかかる時間 2018.06.19 
- 
              
                  ゼロから大学入試化学を固めるのに必要な時間は? 2018.06.13 
- 
              
                  多浪生に共通している傾向とは? 2018.06.05 
- 
              
                  個別指導に向いている先生の資質とは? 2018.03.27 




 
          