究進塾

講師紹介

TEACHER

尾川直子

<経歴>

熊本大学文学部文学科卒業

1994年から2001年まで株式会社熊本放送に総合職として勤務し、アナウンサー、ディレクター、広報、編成を経験。
2003年から医学部受験、公務員試験、就職試験対策の小論文、面接の講師として活躍中。

指導科目

教養論文、作文、面接対策

講師からのメッセージ

大学受験生に向けて

私が担当しているのは小論文、志望理由書、面接です。したがって、一般選抜の方ですと医学部、慶應義塾大学、国公立大学の前期、国立大学の後期、公立大学の中期を狙う方が中心です。一方で、総合型選抜や学校推薦型といった、いわゆる年内入試の方は小論文、志望理由書、面接が必須ですので、毎年数多くの受講生に来ていただいています。「書くこと」を鍛えると「話すこと」も得意になります。小論文で大切なことは内容、構成、表現表記です。内容とは具体的で詳しく書くこと、構成とは論理的で順序よく書くこと、表現表記とはミスなく分かりやすく書くことです。これらの3つの面を伸ばせるような指導をしています。しっかり書いて、しっかり話せるように頑張っていきましょう。
 

公務員試験受験生に向けて

 公務員を目指す人の中には志望理由が「安定しているから」しか思いつかない人もいます。さらに国家公務員であれば「スケールの大きな仕事をしたいから」「霞ケ関で働きたいから」、地方公務員であれば「転勤がないから」「地域に恩返しがしたいから」のような志望理由の人もいます。それは本音なのでしょうが、それをそのまま面接で話しても、合格には結びつきません。私の面接対策では面接官に「公務員としてふさわしい人だ」と感じていただけるような志望理由を作ることを目指しています。そこにはその受講生のそれまでの人生や生活の中から得られた問題意識が必要です。そして国家公務員であれば日本の課題、地方公務員であれば地域の課題を踏まえたうえで、その受講生にしか話せない志望理由を受講生と一緒に作っていくことにしています。志望理由が曖昧な方、上記した理由のようなものしか思い浮かばない方こそ、どうぞいらしていただければと思います。
 論文対策については過去問を中心に、「内容」「構成」「表現表記」それぞれの面を伸ばせるような指導を行っています。高卒程度の作文試験対策も同様です。また出願時に必要な書類、エントリーシートなどの指導も可能です。一般企業や公益財団法人などを併願される場合も対応可能です。

指導合格実績

大学受験

北海道教育大学、茨城大学大学院、筑波大学、宇都宮大学、東京大学、東京大学大学院、東京学芸大学、一橋大学大学院、横浜国立大学、浜松医科大学、三重大学、東京都立大学、横浜市立大学、静岡文化芸術大学、日本医療科学大学、東京国際大学、獨協大学、明海大学、埼玉医科大学、城西国際大学、千葉工業大学、関東学院大学、聖マリアンナ医科大学、昭和音楽大学、東洋英和女学院大学、田園調布学園大学、帝京平成大学、青山学院大学、大妻女子大学、学習院大学、共立女子大学、慶應義塾大学、国士舘大学、駒澤大学、芝浦工業大学、順天堂大学、上智大学、昭和大学、聖心女子大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、中央大学、東海大学、東京歯科大学、東京女子医科大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、日本大学、日本歯科大学、日本女子大学、日本体育大学、法政大学、武蔵野音楽大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、早稲田大学、桜美林大学、国際基督教大学、玉川大学、津田塾大学、帝京大学、明星大学、杏林大学、東京未来大学、産業能率大学、ヤマザキ動物看護大学、帝京科学大学、愛知学院大学、名城大学、崇城大学、東京都立板橋看護専門学校、防衛大学校、国立清水海上技術短期大学校
 

公務員試験

国家公務員総合職、国家公務員一般職(氷河期採用、障害者採用を含む。技術職、専門職なども含む)、国家公務員専門職、裁判所事務官、国会職員、国立大学法人、都道府県庁(氷河期採用、障害者採用を含む。技術職、ICT職なども含む)、特別区(技術職、専門職などを含む。経験者採用、障害者採用を含む)、政令指定都市の市役所、そのほかの市役所、町村役場、都道府県警察、東京消防庁ほか全国の消防本部、陸上自衛隊など。

インタビュー動画