国語 日名子講師からのメッセージ・カリキュラム
日名子達郎講師
大阪大学大学院文学研究科文化表現論専攻。
個別指導塾を中心に、経験豊富なベテラン講師です。
究進塾随一の本格派で、古文・漢文については当塾でトップの知識を持っており信頼のおける講師です。
授業スタイルはオーソドックスに知識を積み上げつつ、「限られた時間での得点力を高める」「問題を解くための知識のインストール」に力点をおいています。
「学習の段取り」や「学習に意図を与える」ことを得意にしている講師でもあります。
日大基礎学に精通しています。
メッセージ
国語の学習で大切なことは、現代文、古文、漢文を関連づけて学ぶことですが、これは高校生にはむずかしいと思われます。そこで、この講座では、現、古、漢をうまく結びつけて学習することで、個々の科目だけではなく国語全体の学力向上と基礎学での高得点とを目指します。
カリキュラム
5月 古文×2 古典文法の基礎
6月 漢文×2:漢文の基礎、現代文×2:現代文の基礎
7月 古文×2:敬語、漢文×1:漢詩、現代文×1:読解演習
8月以降:過去問あるいは類題での演習
※上記カリキュラムは、生徒様の状況などにより変動することがございます。