英検
COURSE
英検対策マンツーマン指導コース
中高一貫校・私立小学校に通う生徒のための、目的別・級別の個別対策コースです。英語4技能(読む・聞く・書く・話す)すべてに対応した指導で、英検合格はもちろん、内申・進学・入試・推薦に直結する英語力を育てます。
【中高一貫生向け】準2級・2級・準1級対策
- 対象:中学2年〜高校2年の中高一貫校生
- ニーズ:英検を活用した指定校推薦/AO入試/英語特化型学部対策
- 内容:
- ライティング添削+スピーキング対策を重視
- 学校の進度や教科書(例:ニュートレジャー、CROWNなど)と連携
- 大学受験(SFC・ICU・早稲田国際教養等)を見据えた英検活用法まで指導
【ハイレベル層対応】準1級・1級チャレンジ
- 対象:帰国生・英語特化型学部を志望する上位層
- ニーズ:一般受験に代わる「英検利用型入試」や「国際系学部志望」
- 内容:
- 英語長文・英作文・ディスカッション形式の面接まで対応
- 過去問・予想問題による徹底演習と解説
- 面接対策は録音・録画フィードバックあり
【私立小学生向け】5級〜3級 英検スタートアップ
- 対象:小学校3年生〜6年生の私立小生
- ニーズ:英語の早期強化・先取り学習/中学入試での活用
- 内容:
- 発音・フォニックス・英語の基礎から丁寧に
- 単語暗記に頼らない「文脈理解」重視の指導
- 保護者向けフィードバックシートあり
\こんな方におすすめ/
- 学校では英検対策が不十分で不安
- 英作文や2次面接で伸び悩んでいる
- 志望校で英検が必要(出願条件や加点など)
- 自分のペースで丁寧に見てもらいたい
主な担当講師
細田朗
早稲田大学教育学部英語英文学科卒。TOEIC945点。英検1級取得。
発音を含めた英語の音声学習のプロフェッショナルで、特に音読に関しては様々な方法論を持っています。英検に必要とされる4技能全体を的確な形で指導することができる非常に頼りになる講師です。また、社会人になってから二度目の大学受験をし、現在東京大学文Ⅲに在学中です。
日野俊彦
早稲田大学教育学部英語英文科言語学専攻卒業。
豊富な指導経験による英語知識を駆使し、皆さんの英語ギライを克服します。どんな英語の質問に対しても、落ち着いた聞きやすい声で優しく答えてくれますよ。受験英語だけでなく、ビジネス英語・TOEIC対策もこなすオールラウンダーで、ジャズと空手が趣味の、温和な性格の持ち主です。
個別指導の流れ
究進塾の個別指導は以下の流れで進めていきます。
1.教室見学・無料カウンセリング
お問い合わせ・無料体験のお申込み後、教室見学にお越しいただき、学習状況や目標などを詳細に伺います。
使用している教材一覧・定期試験の成績表・模試の成績表などできるだけ多くの情報を共有していただきます。
受講するべき科目についても定まっていないこともあるので、ご相談の中で見つけてご提案することもございます。
2.目標達成のための戦略を提案
目標達成に向けて、とるべき勉強法と講師をご提案します。「音読を中心に行う講師」「文法の説明が得意な講師」など、様々なタイプの講師の中から、最適な講師をご紹介します。
3.体験授業
60分の無料体験授業を行います。体験授業前には実力を測るための「実力把握テスト」を解いていただくのが一般的です。
4.担当講師を決定(=入塾決定)
体験授業を受けて、講師を決定します。
体験授業は科目数を問わず、合計2回まで無料で受講いただくことが可能です。(※科目やお申込み時期によっては担当できる講師候補が1人しかいない、場合によってはご紹介ができないこともございます。あらかじめご了承ください。)
3回目以降も体験授業を受講いただくことは可能ですが、有料となります。(※1時間分の通常授業料金がかかります。)
5.お支払い
入塾金をお支払いいただきます。
6.授業スタート
個別指導の強みは「講師が、授業中に生徒の理解度を確認しながら進められること」です。究進塾の指導ではここに最も重点を置いています。
7.アンケート・面談
3か月に一度、アンケートをお送りします。そこには授業の感想とともに担当講師または塾長との面談のご希望も記入する欄がありますので、面談をご希望の方はその旨をご記入いただけます。大手のフランチャイズ塾にはない強みが「生徒さん、保護者様が気軽に相談・面談しやすい環境」と自負しています。この環境を生かして、できるだけ様々な情報を共有していただくことが究進塾を有効に活用できるコツです。
オンライン指導及び短期集中プラン
究進塾は、教室個別指導の他に、オンラインによる個別指導、また時間がないという方に向けた短期集中プランもご用意しております。
短期集中プランは、試験間近でとにかく時間がない!という方におすすめです。
短期間で合格に必要な知識を得られるよう学習を進めます。
料金
入塾金(ご入塾時のみ)/授業料・管理費(翌月)のみです。
英検は目指す級に関わりなく、同一の料金体系です。
支払い方法は、受講した分の授業料を後払い(銀行振込)となります。