究進塾

TOEIC・TOEFL・IELTS

COURSE

どんなコースなの?

このコースは、大学入試【一般入試、総合型選抜(旧AO入試)】、大学編入学試験、大学院入試で提出が求められる場合があったり、自己アピールとして任意で提出できたりする「TOEIC、TOEFL,IELTS」などの英語の外部試験で、より高いスコアを提出できるようにするためのコースです。

対象は?

高校生、高卒生、大学編入学希望者、大学院受験生、生涯学習で英語を学びたい人、留学などの準備をしたい人など英語の外部スコアのアップを希望する人。

どんな英語の外部試験があるの?

例えば、上智大学の編入学試験(神学部は除く)では、外部の英語検定のスコアの提出が求められています。上智大学が提出の選択肢として示しているのは、2024年度の場合は、英検、TOEFL、TOEIC、国連英検、IELTS、TEAP、GTEC、ケンブリッジ英検となっています。多くの大学で、入試のスコアとして外部検定試験の結果を採用しています。今後もこの流れは続くと思われます。

多くの学校で使える外部試験は?

例えば、多くの大学編入、大学院入試では、TOEIC(リーディングとリスニングの2技能)のスコアがあれば提出できる学校が多いです。ただし、ごく一部の大学等ではTOEIC(リーディングとリスニングとライティングとスピーキング)の4技能のスコア提出が求められるため注意が必要です。難関校の中には、TOEICではなく、TOEFLのスコアを提出しないと受験ができないところもあります。必ず、志望する大学・大学院の受験要項を読み込んでおいてください。

TOEICとTOEFLの違いは?

TOEICは日常で使う英語力のレベルを測る試験、TOEFLは学術的な英語の能力を測る試験です。日本語に例えると、TOEICは飲食店のアルバイトの日本語、TOEFLは共通テスト(旧センター試験)の日本語版といったイメージです。

一般的には、TOEICの方がスコアを上げやすいと言われていますが、学術的なことになじんでいる人は、TOEFLの方が取り組みやすいケースもあります。

東大大学院受験の場合は?

大学院入試(東大を除く)では、TOEICのスコア提出で受験できる大学院がかなりの割合を占めています。また東大の場合は、TOEFLのスコア提出が求められる研究科が多いという特徴があります。TOEFLのスコア提出では、「マイベストスコア」といって、複数回TOEFLを受験して、リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングといった4技能のそれぞれの回の自分のベストスコアを組み合わせたスコアを提出すればよいところもあります。

また、大学院入試当日に、リーディングとリスニングの2技能の非公式のTOEFLを受験でき、それが英語の入試とされているところもあります。

その他、イギリスへの留学を考えていた人が取り組むことが多いIELTSのスコア提出でもいい研究科もあります。

まとめ

近年では、大学入試、大学編入試験、大学院入試でも、英語の個別試験が外部試験のスコア提出に変わったところが増えてきています。大学院ではかつて、専門的な内容の英文を和訳するテストが当たり前でしたが、今では入試に英語は不要なところもありますし、外部英語テストのスコア提出のところが非常に多くなっています。

・TOEIC(2技能)
・TOEIC(4技能)
・TOEFL(4技能)
・TOEFL(4技能)マイベストスコア
・TOEFL(2技能)の非公式テスト
・IELTS
・英検
・国連英検
・TEAP
・GTEC
・ケンブリッジ英検

これらのうち、どの外部テストの対策をするといいか、併願によって英語外部テストはどの準備をしたらいいか、などの相談も含めてお気軽にご相談ください。

主な担当講師


日野敏彦
早稲田大学教育学部英語英文科言語学専攻卒業
豊富な指導経験による英語知識を駆使し,皆さんの英語ギライを克服します。どんな英語の質問に対しても,落ち着いた聞きやすい声で優しく答えてくれますよ。受験英語だけでなく,ビジネス英語・TOEIC対策もこなすオールラウンダーで,ジャズと空手が趣味の,温和な性格の持ち主です。


細田朗
早稲田大学教育学部英語英文学科卒業
第二言語習得法に基づいた音読による英語指導法が特徴です。また、明るく接しやすいキャラクターの講師です。

短期集中コース

時間がないという方に向けた短期集中プランもご用意しております。
学び方は様々です。ご自身の目標や勉強スタイルに合ったコースをお選びください。

料金

入塾金・授業料・管理費のみです。
支払い方法は、受講した時間分の授業料を翌月に後払い(銀行振込)となります。