究進塾

親子関係お悩み相談カウンセリング

COURSE

なぜ学習塾で「カウンセリング」なのか?

究進塾には、さまざまな背景を持つ生徒さんと保護者様がいらっしゃいます。その中で近年特に多く寄せられるのが、「お子様との関わり方」に関するお悩みです。

たとえば——
 🔷子どもとの距離感がつかめない
 🔷感情的に叱ってしまい、関係がぎくしゃくする
 🔷子どもが怒って黙ってしまい、本音を話せない
 🔷子どもが悩んでいそうだが、どう話しかけてよいか分からない
※これらは一例です。「こんな相談でもいいのだろうか?」というご不安があっても、ぜひお気軽にご利用ください。

これまで、こうしたご相談には塾スタッフがその都度対応してまいりましたが、あくまで経験則に基づくアドバイスにとどまることが多く、十分な成果に結びつかないケースもありました。
さらに、親子関係に問題があると、塾での学習に集中できなかったり、自宅の学習環境が不安定になったりと、学力面にも影響が及ぶことが少なくありません。

そこで当塾では、親子関係に焦点を当てた全3回(各回60分)の継続的カウンセリングサービスを新たに導入しました。心理の専門カウンセラーがこれまでの経過を丁寧に伺い、親子間のコミュニケーションがうまくいかない根本的な原因を探りながら、関係改善の糸口をともに見つけていきます。

このカウンセリングが、保護者様・生徒様双方にとってよりストレスの少ない日常をつくり、学習への前向きな姿勢につながることを願っています。
※基本的には保護者様向けのサービスですが、ご希望があれば生徒様ご自身のご利用も可能です。

こんな方におすすめです

思春期・青年期のお子さんとの関係に、次のようなお悩みをお持ちではありませんか?

 🔷言うことを聞いてくれない、反抗ばかりする
 🔷親からの声かけに無反応、または過剰に反応する
 🔷情緒が不安定で、落ち込みやすく、キレやすい
 🔷不登校、引きこもり、ゲーム・SNSへの過度な依存
 🔷自傷行為(リストカット等)、過量服薬(オーバードーズ)
 🔷摂食障害(拒食や過食)傾向がみられる
 🔷今は大きな問題はないが、親離れ・子離れに漠然とした不安がある

これらの背景には、「自立したい」と「甘えたい」という子どもの相反する気持ちの葛藤、また親自身が無意識のうちに自分の理想を子どもに重ねてしまうことなど、さまざまな要因が絡み合っています。

心理学では、思春期・青年期は「第二次反抗期」と呼ばれ、幼少期に形成された親子の関係性(愛着)の再燃が起きやすい時期とされています。また、親ご自身の幼少期の親子関係の体験が無意識に投影されること(=愛着の世代間伝達)によって、子どもとの関係に影響を及ぼすこともあります。

このようなサービスです(※60分×3回でどういうことをするか)

<最初の面接>
今現在悩まれている問題についてや、お子さんの生育歴や日常生活の状況などいろいろとお話を伺います。そして必要であれば質問紙検査や投影法検査を用いて心理アセスメントを行います。それによって今後の方針を決めていきます。

<2回目の面接>
1回目の面接において決まった方向性に基づいて具体的な問題解決の方法を探り日常生活でどういうことをしていくかを考えていきます。

<3回目の面接>
2回目で方向づけられた問題解決へ向けて日常生活で取り組んでみたことの内容や成果について話し合います。またうまくいかなかった場合にはより適切な代替案を模索していきます。本格的な心理療法が必要であればこれ以降も継続して行うこともあります。

※あくまでも一般的なカウンセリングの進行を基にしています。個々のケースで若干変動することがございます。

担当者:究進塾に所属する心理カウンセラー

クリニックや学校で多くの方を対象にカウンセリングを歴任してきた、
経験豊富なベテランカウンセラー(臨床心理士)が担当いたします。

カウンセリング申込の流れ

(1)下記の「お申込みフォーム」へ必要事項をご記入・ご送信ください。
(2)頂いた内容を基に、カウンセラーと日時調整を行い、初回日程をご提案いたします。
(3)初回日程が決定しましたら、御請求書をお送りいたしますので、お振り込みのお手続きをお願いいたします。
(4)対面カウンセリングの場合:お約束の日時に、究進塾池袋へお越しください。<アクセスマップ
オンライン(Google Meet)の場合は、カウンセラーからミーティングのURLをメールでお送りします。

料金

23,100円(税込・前払い)
※3回(合計3時間)の料金です。3回1セットでのお申込みをお願いいたします。
※必要に応じて、1時間単位で追加(1時間あたり税込7,700円)することも可能です。
※入塾されていない方の場合は、別途ご入塾金(税込22,000円)と月額管理費(1か月あたり税込4,950円)がかかります。ただし、その後お子様が当塾の授業をご受講いただく場合、入塾金はかかりません。

FAQ

Q:入塾していないのですが、「親子関係お悩み相談カウンセリング」は利用できますか?
A:可能です。これまでの心理カウンセリングについては塾内生(短期集中コース受講生を除く)に限定しておりましたが、本サービスについては入塾していない方もお申込みいただけます
※ただし、ご入塾金・月額管理費が必要です。

Q:子どもだけで利用することは可能ですか?
A:可能です。ただ、場合によって保護者様とのセッションをご提案することはございます。いずれの場合も、料金は同一です。

Q:遠方に住んでいるのですが、オンラインでサービスを利用できますか?
A:可能です。Google Meetでご利用いただけます。

Q:池袋で対面の形でサービス利用するのと、オンラインの場合とで、料金は異なりますか?
A:料金は、池袋対面・オンラインとも同一です。

お申込みフォーム

    *は必須項目です。

    今回ご相談いただくのはどなた様ですか?*

    塾生ではない方(究進塾のご利用が初めての方)はチェックを入れてください。

    ご氏名*

    ご氏名 (カナ)*

    生年月日(例:1990/03/15)*

    性別*

    男性女性

    郵便番号*

    都道府県*

    区市町村・番地*

    アパート・マンション名や、お部屋番号もご記入ください。

    電話番号*

    カウンセリング方式*

    メールアドレス*

    ※ご連絡のつきやすいアドレスをご記入ください。

    精神科・心療内科のご通院歴(任意項目)

    精神科・心療内科のご通院時期と期間(任意項目)

    ご都合のよい曜日・時間帯(なるべく多くの候補をご記入ください)

    例)月曜日13時以降・火・水曜日は終日不可・木曜日14時以降・金曜日17時まで 

    ご質問や、カウンセラーにお伝えしたいことなどがあればご記入ください(任意項目・全角)

    プライバシーポリシーに同意していただいた上、チェックボックスにチェックし送信してください。

    上記に同意する