究進塾

司法試験

COURSE

受講生一人一人に応じた、きめ細やかな指導

究進塾は「受講生一人一人にしっかり向き合って行く」という塾の理念の下、受講生のレベルや勉強の進捗度に応じて授業内容を臨機応変に決め、かつ法科大学院入試や予備試験または司法試験に向けて、法的知識と法的思考力の習得から、過去問などの教材を使用した添削指導まで、受講生のニーズに応じたオーダーメイドの個別指導を行います。

サービス内容の充実

究進塾では、個別指導のほかにテキストや講座の購入を強制することは一切ございません。むしろオリジナル教材を使用していませんので、市販の教材から受講生に合ったものを選んでいただき、あるいは現在お使いの教材がある場合には、その教材に沿った授業を行います。

究進塾の個別指導のメリット

大手予備校の講座は高額な割に各々の学生に沿ったサポート体制として不十分な点があります。また、オプションでつけられる個別指導もオンラインでかなり形式的なものにとどまってしまいます。そういった現状を踏まえ、勉強の進捗を丁寧にサポートできる環境をご提供します。
また、学部やロースクールの授業を聞くだけでは、司法試験に受かるための答案を書くスキルが身につきにくいです。そして、学者にならない限り、授業を完璧にこなす必要もありません。どんな時でも司法試験に合格できるためのスキルを身につけたいとお考えの方には最適なコースです。

究進塾は、「生徒さん、保護者様、担当講師、スタッフの四者がハッピーになること」をモットーとしており、皆さんが楽しく気軽に法律の勉強を続けられるよう努めています。もし授業の進め方について、講師には言いにくいけど希望があるという場合でも、塾を通して気軽にご相談いただけます。

具体的な指導方法

受講生のご希望を踏まえつつ、受講生のレベルや進捗状況に応じて効率的かつ効果的な指導を行います。
例えば、初学者の方には、定評のある教材を提示するとともに中長期的な学習計画を策定し、効率的に知識と答案作成技術を身に付けられるよう進めて行きます。授業日以外の自学自習で迷うことがないよう、インプットとアウトプットの両面からサポートいたします。他方で、学習の進んでいる方には、基本的には予備試験や司法試験の過去問を教材とした添削指導を中心に知識及び答案のブラッシュアップを図ります。日々の自学自習のペースメーカとしてご利用いただき、あるいは、苦手科目や苦手な分野のみ集中的に指導を行うことも可能です。また、答案練習会や模試の答案に対するセカンドオピニオンを提供することも可能です。

対象となる方

資格、法律に興味を持ち始めた全ての方
(例)
・司法試験に興味を持ち始めた学生(臨むこと自体を悩まれている方も歓迎です!)
・大手の予備校講座を受講するだけでは、司法試験対策として不十分だと感じられている方
・ロースクールに入学したものの、授業を受けるだけでは司法試験対策として不十分だと感じられている方
・ロースクールの授業についていけていない方
・司法試験の過去問の答案添削を望まれている方
・法学部の期末試験対策に不安がある方
・他学部の学生で法曹資格に興味を持ち始めた方
・主婦(夫)の方
・別のお仕事をされている方でセカンドキャリアに興味を持ち始めた方
・退職され時間にゆとりが出来た方

少しでも法律に興味を持たれた全ての方を対象としています。
法律の勉強を始めるのに早いも遅いもありません。
個別のニーズにより特化したサポートをさせてもらいたいと考えております。
今の状況で相談して大丈夫かな、、と悩まず、まずはお気軽にご連絡ください!

講師について

現役弁護士の他、ロースクール(既習コース)を卒業した司法修習生が講師候補です。

講師からのメッセージ

私自身法学部出身ではあるものの、その選択理由は「潰しが効きそうだから」という何となくの理由で、正直法曹になることなんて1ミリも考えていませんでした。ですが、人生最後の夏休みと言われる大学四年間を、遊びではなく何か有意義なものに変えたいと思い始め、せっかくなら文系の最難関資格の司法試験に挑戦してみよう、そんな軽い気持ちから法律の勉強を始めました。
そのため、友達にも司法試験を目指す子がいない中での挑戦でした。特にコロナ禍も相まってずっと1人で勉強してきました。元々法律の勉強にも向いておらず、周りからも私が受かるなんて!と笑われるくらいでした笑
ですが、優秀な同級生が何人も離脱していく中で、無事合格まで勝ち取れたのは、個別指導をしてくださっていた弁護士の方の支えがあったからだと思っています。特にメンタル面での支えが大きかったです。
オンラインで孤立しがちな大手の予備校だとついていけないと感じる受験生も多いと思います。そういうかつての私と似た境遇の受験生に、ぜひ救いの手を差し伸べたいと考えています。
“一度きりの人生、明るく楽しく挑戦!”を大切にしています!一緒に頑張っていきましょう!!

受講までの流れ

以下の流れとなります。

1.ご希望の科目、大学・学科名、学年、試験時期の情報をご記入のうえ、当ページ右上の「無料体験授業をご希望の方」のボタンからお申込みください。
2.担当可能な講師を探し、ご連絡させていただきます。(※この時点で講師候補が見つからない場合もございます)
3.無料カウンセリングおよび体験授業(60分間)
お持ちの教材、目標試験に関する資料一式をご持参いただき、講師は指導可能かどうかを判断させていただきます。指導可能な場合は必要な授業時間・回数をご提案します。場合によっては、こちらで講師が(試験までの期間と生徒さんの実力、講師が教えられる範囲などから総合的に判断して)「担当不可能」と判断させていただくことがあります。

4.受講するかどうかを決定
講師との相性やご予算などから、入塾・受講するかどうかをご判断いただき、無料カウンセリングから1週間以内にお返事をいただきます。

5.入塾される場合は、授業がスタートします。この時点で初回のご請求をさせていただきます。

オンライン指導及び短期集中プラン

究進塾は、教室個別指導の他にオンラインによる個別指導、また時間がないという方に向けた短期集中プランもご用意しております。
学び方は様々です。ご自身の目標や勉強スタイルに合ったコースをお選びください。

料金

入塾金・授業料・管理費のみになります。
お支払い方法は、受講した時間分の授業料を翌月に後払い(銀行振込)となります。