究進塾

行政書士試験

COURSE

行政書士試験対策修正

行政書士資格の本当の魅力とは?

行政書士試験は法律系の国家資格の中でも、資格取得後に「独立開業」できる数少ない資格です。
自らの裁量で仕事を選び、生活スタイルを組み立てていける――それが、行政書士の最大の魅力です。
他人に人生の舵を握られず、自分の力で道を切り開きたい方にとって、行政書士資格は有力な選択肢となるでしょう。

なぜ、個別指導なのか?

―― 大手予備校との違い

今このページをご覧いただいているあなたは、おそらく複数の行政書士対策講座を検討中かと思います。
本コースは、完全個別指導型。では、なぜ個別なのか? 大手予備校と比べてどこが違うのかをご説明します。

大手予備校には充実した教材やカリキュラムが整っていますが、それらは万人向けの「型にはめた学習」に過ぎません。
一方で、行政書士試験の合格には、自分に合った学習スタイル・理解方法・ペースが不可欠です。

当塾の個別指導では、事前のカリキュラムはありません。
あなたの現在地・得意不得意・目標に合わせて、最適な学習プランを“一緒に”作り、二人三脚で進めていきます。
「講師が隣にいてくれる」という心強さ、これが本コース最大の強みです。

大手予備校との比較

項目 大手予備校 究進塾の個別指導
カリキュラム 画一的(万人向け) 完全オーダーメイド(受講生ごとに柔軟対応)
進度 既定のスケジュールに沿って進行 個人の生活や理解度に合わせて調整
教材 指定教材の購入が前提 手持ちの教材で指導OK(市販教材紹介も可)
サポート体制 基本的に集団対応(質問時間も限定) 講師がマンツーマンで常に伴走
メンタルケア 基本的に対応なし 不安・挫折に寄り添う対話型のサポートあり
学習計画の立案 決まったカリキュラムに沿って計画 短期・中期・長期の学習計画を一緒に作成
モチベーション管理 自己管理に依存 講師が進度や状況を見ながら適宜声かけ・調整
対応可能な学習スタイル 基本は1年以内の合格目標 数年計画・途中リスタート・再受験にも柔軟対応
授業スタイル 通学 or 一部オンライン オンライン・通塾どちらも対応
自由度・柔軟性 低い(枠に合わせる必要あり) 高い(自分に合わせて内容・形式を設計)

あなたに合わせた“完全オーダーメイド指導”

暗記が得意な方には、スピード重視の得点戦略を。

理解を重ねて学びたい方には、論理を組み立てる力を重視した指導を。

あなたがインプット型かアウトプット型かを見極めながら、
「やり方そのもの」から一緒に見直します。

モチベーション管理も含めて、継続的に“あなた専用の学習”を構築・改善していきます。

合格に必要なのは、“法的思考力”の育成

行政書士試験では、ただの暗記では通用しません。
広範な知識を扱う上に、記述式では未知の問題への対応力=法的思考力(リーガルマインド)が問われます。

これはテキストを読むだけでは身につきません。
本物の力を養うには、実際に講師と対話し、思考の深さを広げていく学習が必要です。

当塾の個別指導では、担当講師と一対一で深く議論を重ねることで、
自然と「法律家としてのものの見方」が育ち、
問題演習の質・スピード・対応力すべてが変わっていきます。

あなただけの「突破ルート」を一緒に見つけましょう

大手のカリキュラムが合わなかった方、独学に限界を感じている方、初学者としてゼロからしっかり進みたい方――

あなた専用の合格ルートを、一緒に探し、伴走していきます。

担当講師


Y(イニシャル表記)
国立大学大学院修士課程修了。
行政書士事務所を運営しながら、大手予備校で法律系国家試験の講師を20年間
担当してきました。法律について大学院で研究もしてきました。
「暗記より理解」が講師としての信条で、条文の理解のためならば、千年以上前
のローマの話もします。「法律の理解に資する方法を探す」ことを趣味としていて、
さまざまな文献に目を通します。蔵書は数百冊におよびます。

<塾よりひとこと>
誠実で実直な性格が特長の講師です。

個別指導の流れ

究進塾の個別指導は以下の流れで進めていきます。

1.無料体験授業のお申込み

体験授業をお申込みの際は、フォームに必要事項をご記入ください。

2.体験授業

60分の無料体験授業を行います。現在、お使いの教材をご持参ください。

3.担当講師を決定(=入塾決定)

体験授業を受けて、講師を決定します。相性の合う講師を見つけていただくべく、最大2回まで無料で体験授業を受講することができます(※当コースは講師候補が限られるため、場合によってはご紹介可能な講師候補が1名しかいない可能性もございます)。

4.お支払い

入塾金をお支払いいただきます。

5.授業スタート

個別指導の強みは「授業中に生徒の理解度を確認しながら進めて行けること」です。究進塾の指導ではここに最も重点を置いています。具体的には下記の3点を特に重視して進めて行きます。

➀生徒に説明をしてもらう
➁間違えた問題は類題を解いてもらう
➂前週の授業内容を確認しつつ、次の学習内容につなげる

7.アンケート・面談

3カ月に1回程度の頻度で、アンケートをお送りします。そこには授業の感想とともに講師または教務担当スタッフとの面談のご希望も記入する欄がありますので、面談をご希望の方はその旨をご記入いただけます。大手のフランチャイズ塾にはない強みが「生徒さんが気軽に相談・面談しやすい環境」と自負しています。この環境を生かして、できるだけ様々な情報を共有していただくことが究進塾を有効に活用できるコツです。

オンライン指導及び短期集中プラン

究進塾は、教室個別指導の他に、オンラインによる個別指導、また時間がないという方に向けた短期集中プランもご用意しております。
学び方は様々です。ご自身の目標や勉強スタイルに合ったコースをお選びください。

料金

入塾金・授業料・管理費のみになります。
支払い方法は、受講した分の授業料を後払い(銀行振込)となります。

最後に

行政書士試験は独立開業のための強力な武器となる資格です。取得によって、人生の生き方そのものを変えるパワーを持った資格です。どうかこの資格を取得して、本気で人生を変えようと思っているあなたのお問い合わせを心待ちにしております。夢を達成するサポートをさせて下さい。