面接
COURSE
【総合型選抜(旧AO入試)・学校推薦型選抜・一般選抜】面接対策講座のご案内
近年、大学受験では、面接を含む総合型選抜(旧AO入試)や学校推薦型選抜を導入する大学が増えてきています。
本講座では面接に不安を抱える受験生を対象に、面接の基本から面接カード(志望理由書および自己PRなど面接で聞かれる質問事項を記載したカード)の添削、模擬面接まで行うことで合格をサポートしていきます。もちろん、医学部などの一般選抜に属する面接にも対応しています。
完全マンツーマンの個別指導のため、その都度、ご希望を伺いながら対策をさせていただきます。
講座の対象となる方
・総合型選抜を目指す方
・推薦(学校推薦型選抜)で大学入試を目指す方
・独学で勉強しているけれど面接対策だけは指導を受けたい方
・一次試験に合格したのでとりあえず対策をしたい方
・予備校の面接対策だけでは不安な方
・面接が苦手でどうすればよいか一から教えてほしい方
・面接カードの添削や模擬面接をしたい方
など
面接対策は第三者に見てもらいフィードバックを受けることがとても大切です。
上記に該当する方はぜひご相談ください。
講師紹介
尾川直子
1994年から2001年まで株式会社熊本放送に総合職として勤務し、アナウンサー、ディレクター、広報、編成を経験。
2003年から医学部受験、公務員試験、就職試験対策の小論文、面接の講師として活躍中。
本講座は受験生が面接試験に万全の体制で挑めるよう指導します。
面接の基本から、面接カードの記入方法、志望理由や自己PRの考え方、入学後にやりたいことなど面接試験でよく聞かれる内容についてアドバイスさせていただきます。
また、あなたが不安や疑問に感じていることについて何でも聞いていただいて構いません。
面接対策についてのQ&A動画
総合型選抜に向けてのおすすめの学習スケジュール
究進塾で受けられる面接対策講座について
1.面接の基本から指導します(中長期講座・2か月以上の場合)
面接の経験がない受験生の場合、基本的なことを意外と知らないことが多いです。服装や髪型などの見た目だけでなく、話し方や姿勢、目線といった細かい部分も意識しなければなりません。
入退室の方法や挨拶の仕方など「なんとなく理解している」部分も迷うことなくできることが望ましいでしょう。
また、個別面接と集団面接、集団討論の違いやそれぞれの対策方法もお伝えしていきます。
本講座では、そのような面接では最低限抑えておくべき基本的な内容についても一から指導していきます。
面接対策講座のレジュメ例
面接レジュメ(大学受験)2.志望理由書をブラッシュアップいたします(出願前)
大学入試の面接は志望理由書に基づいて質問をされます。そのため、志望理由書の内容や書き方によって面接官に与える印象が大きく左右されます。
志望動機や自己PRについて、ありきたりなものやPRとして弱いものがほとんどであり、毎年多くの受験生と面接をする面接官にとっては見飽きたものばかりです。
そのような志望動機や自己PRを改善したい、そもそもどのように書けばいいのかよく分からないという方は添削によりブラッシュアップしていきます。
志望理由書の書き方についてのQ&A動画
合格者の志望理由書の例
ご参考までに当コースを受講後、志望の大学・学部に合格された方の志望理由書をいくつかご紹介させていただきます。(個人情報に関わる部分は墨消しさせていただいております。)
人文科学系志望の方の例
志望理由書_墨消し済み (1)
社会科学系志望の方の例
志望理由書_墨消し済み (3)
経済・経営学系志望の方の例
志望理由書_墨消し済み (2)
このように、毎回の授業でヒアリングをさせていただく中で生徒様ご自身の関心や強みを最大限に生かした志望理由書を作成させていただきます。
3.納得いただけるまで模擬面接を受けられます
予備校などの場合、模擬面接を受けたいと思っていても回数が限られてしまったり、予約がいっぱいで納得するまで模擬面接を受けられない方が少なくありません。
本講座では受験生が面接に対する不安を払拭できるよう、「受験生が納得いくまで、時間が許す限り、何度も模擬面接を受けていただく」ことができます。
面接対策はとにかく「慣れる」ことが重要です。そのため数をこなすことが合格への近道となるのです。自信を持って本番に挑めるよう徹底的にサポートさせていただきます。
模擬面接で使用する評価シートの例
面接評価シート4.終了後も追加授業でサポートします
面接対策講座を受講しても「この志望動機で本当に大丈夫だろうか…」など様々な不安が残るかと思います。
講座終了後でも不安な点や疑問に感じることなどあれば、追加授業で対応が可能です。料金についてはコースによって異なるので、お問い合わせください。
合格実績(面接・小論文対策コース受講の方)
2024年度合格実績
2023年度合格実績
受講生の声
小論文に対する的確なアドバイスや適切な課題文選びのおかげで小論文が上達したと感じており、また自分が課題に思っていることへのアドバイスや…
今まで面接の対策を行ってきてなかったので大変ためになりました。
志望理由書の作成、小論文対策、面接練習など細かく教えてもらえました。
志望理由、事前課題、面接について自分が納得する形になるまで何回も付き合っていただけたので、ありがたかったです。
総合型入試のコツや受かり方を分かりやすく教えていただけたので、無事合格することができました。ありがとうございました。
講座場所
講座内容・料金
受講期間によって、長期プラン、短期プランに分類しております。
長期プラン(2カ月以上)
【60分×2回(隔週)コース】月額15,400円(税込)
・ペースメーカーがほしい方
・試験まで時間がある方
・予算を抑えたい方
におすすめのコースです。
【60分×4回コース】月額30,800円(税込)
・基本から説明してほしい方
・試験まであまり時間がなく実力を伸ばしたい方
におすすめのコースです。
・別途、入塾金22,000円(税込)、管理費として月額3,850円(税込)が必要です。
・状況に応じて、追加受講も可能です。その場合は、追加分の受講料が発生します。
短期プラン(2カ月未満)...「課題が明確になっている人」向け
【試験日まで3週間以上ある方】合計5時間パック:46,200円(税込)
・講師のスケジュール次第とはなりますが上記コースにさらに時間数を追加される場合も承ります。
(例)週2回受講したい/1回の授業時間を120分にしたい
・こちらは無料体験授業を受けてから受講をご判断いただけます。
・別途、入塾金22,000円(税込)、管理費として月額3,850円(税込)が必要です。
【試験日まで3週間を切った方】合計3時間パック:33,000円(税込)
・90分間×2日間、180分間×1日のいずれかをお選びいただけます。
・無料体験授業はありません。
・かかる費用は上記のみです。
よくあるご質問
Q.制服で受講すべきですか?
A. より実践的な対策をしたい方は制服で受講することをおすすめします。服装やカバンの扱い方などに不安がある方はぜひ制服で受講してください。
Q.模擬面接だけの受講はできますか?
A. 基本的なことは理解しているということでしたら模擬面接だけの受講も可能です。ただし、計3時間の実施について変更はできませんので、時間内に何度か模擬面接を受けていただく形になります。
Q.支払いは当日払いですか?
A. 初回日時が決まり次第、メールで御請求書をお送りしますので、授業前日までにお支払いください。
Q.いつから受講できますか?
A. 試験まで1週間以内のような超直前期でなければいつからでも受講可能です。
日時は受験生と講師の都合を確認の上、決定します。
Q.面接が苦手なので中長期的に対策したいのですが。
A. その場合、90分×月2回からのコースを受講していただけます。詳細はお問い合わせください。
Q.授業外や授業後に添削や質問はできますか?
A. 全て授業の中で完結するため、授業外の添削やご相談には対応できません。
Q.長期プランと短期プランの違いは?
A. 長期プランは、基礎から着実に実力をつけていくことができるため、「全く対策をしていない」「出願まで時間がある」という場合は是非こちらをご受講ください。短期プランは、「面接慣れしたい」など、課題が明確になっている方にお勧めです。