究進塾

講師紹介

TEACHER

新井康仁

<経歴>

日本大学文理学部数学科卒業 東京理科大学理学専攻科数学専攻修了

講師からひとこと

学部、専攻科と、ずっと数学を専攻し、高等学校や中高一貫校で10年以上数学を教えています。
様々な学校で数学を教えている今でも、生徒さんや数学から新しい学びを得ることができています。
振り返ると、私自身が学生の頃、数学が得意ではなかったことを忘れずにいることが、いつまでも数学を新鮮な気持ちでいられるのかもしれません。

☆新井先生のYouTubeチャンネルはこちら☆

生徒へのメッセージ

中学生・高校生・高卒生に向けて

大学を卒業してから、10年高等学校で数学を教え,現在は中高一貫校で中・高校生に数学を教えています。そのため、中・高校生がどこでつまづくのか、どこを重点的に行えば、学習をスムーズに進めていけるのかをアドバイスできます。また、究進塾では、数学の面白さを授業以外でも伝えるために、数学史の動画も上げておりますので,ご覧いただき,数学者たちが、どんな思いや背景で数学を作ったのかを少しでも感じていただければと思います。数学の勉強の仕方に対するご相談でも、喜んでお聞きいたしますので、お気軽にご相談いただけたらと思います。

日大付属高校に通う生徒に向けて

日大系列の高校での勤務経験がありますので,基礎学力テストの対策について必要な方はお気軽に
ご相談いただければと思います。

EJUを目指す留学生に向けて

現在、EJU対策を担当しておりますが、日本の高校までの数学の内容の深さに戸惑われる生徒さんに、スモールステップで、ゴールにたどり着けるような問いかけを入れて,指導しております。特に、生徒さんが難しいと感じている部分をじっくり聴かせていただき、言語化していただく時間をとることを重視しております。数学でどこから手をつけたらよいか困っているなどありましたら、お気軽にご相談いただけたらと思います。

数学史の動画を見て頂いた方へ

数学史の動画に興味をもって見て頂きありがとうございます。数学史の動画を作った背景としては、数学が理科のように、実験を通して「なぜ」を理解するという学問というよりも、数学の歴史によって,「なぜ」を理解するのが伝わりやすいと思い,作成し始めました。数学の1つ1つがどのような背景で出来上がってきたのかを,追体験をしていただけたらと思います。

塾からひとこと

あるときは「分数の割り算」や「-×-=+」といった当たり前の概念を受け入れられない生徒に向けて、「実は数学者もそうだったんだよ!」と共感し、数学史を紐解きながら、数学者がどのように考えて、受け入れたか、を説き、またあるときは、数学の漫画や絵本を薦めて、生徒の数学への好奇心を掻き立てることに腐心する。「数学とは、すなわち考えること」を体現し続ける伝道師です。