よくある質問
Q1.プロ講師と学生講師で料金が違うようですが、どのような違いがあるんですか?
A1.究進塾では、プレミア講師とスタンダード講師という分け方をしています。
・プレミア講師:プロ講師+特に評価が高い学生講師
・スタンダード講師:ほとんどの学生講師(学生講師のうち約90%)
分け方によって授業料金が異なります。
この違いはなにか?というと、「どこまで易しいレベルから教えられるか?」です。 プレミア講師とスタンダード講師の大きな違いは「指導してきた生徒の数」です。それはすなわち「どのような生徒さんにも合わせられる柔軟性」と言いかえることができます。
よくあるご意見で「うちの子は基礎もできていないから、立派なプレミア講師に教わるほどではない」というものがありますが、これは誤解です。「プレミア講師は専門性が高い→マニアック→基本を分からない生徒の気持ちが分からない」ということで、誤解が起こりやすいのですが、むしろ逆です。プレミア講師こそ、易しいレベルから教えられるのです。
スタンダード講師は東大生をはじめとした難関大学生なので、自分とレベルの近い生徒を教えるのはそれほど難しくはありません。ただ、自分がつまずいたことのないポイントでつまづいている生徒に対しては、戸惑うケースが多いです。これに対し、プレミア講師はこういった経験を積み重ねているので「どういうポイントでつまりやすいのか?」を把握しています。なので「学校や予備校の授業について行けてない科目をフォローして欲しい」というニーズの場合、プレミア講師の方がお薦めです。
Q2.パソコン初心者ですが大丈夫でしょうか?事前に用意するものはありますか?
はい大丈夫です。
授業では、※skype(スカイプ)という無料の通信ソフトを使用します。もし、分からない場合は授業が始まる前までにスタッフが導入方法を電話にて説明いたします。
※skype.com より無料ダウンロードできます。 設定の方法、ソフトの使い方など、分からないことがありました ら、電話 (03-5927-1660) またはメール (info@kyushinjuku.com) にてご相談ください。
事前に、光回線ブロードバンドインターネット環境に接続されたパソコンと※webカメラをご用意ください。
※webカメラは、顔と手元を写すため2台ご用意されることを推奨します。
Q3.オンラインですとコミュニケーションに不安がありますが、問題ないですか?
授業では、お互いの顔を写すカメラと、手元を写すカメラの2台を使用します。
常にお互いの顔が見合っている状態ですので、コミュニケーションがとりやすい環境での受講が可能です。
また、お客様のご希望に応じて、親御様、生徒様と事務局スタッフのオンライン面談の機会を授業とは別に毎月1度設けています。
オンライン面談では学習状況の確認を行い、ご要望に耳を傾け、適宜授業の進め方を随時話し合うようにしています。
Q4.授業では、どんな教材を使いますか?
生徒様がお持ちの、またはご希望される教材を使います。
事前に教材をご連絡いただければ、講師も教材に合わせて指導いたします。
もちろん「まだ教材も用意していない」「今持っている教材でよいか心配」という方には、こちらから生徒様に最適な教材をご紹介させていただきます。